

個性を出すために〜Material
美瑛小麦の「春よ恋」とパンがなめらかな優しい口当たりを与えてくれました。味の個性を出すために麦芽とホップをふんだんに使っており麦芽やホップと調和がとれるようにレシピ設計をしました。

Shot bar HERMIT(美瑛町)
【美瑛産クラフトビール】びえい流 リンネ(青ノ雫) 350ml 3本セット
★オンラインショップでの販売は当ショップのみ★
そのほか、美瑛の道の駅等でご購入いただけます。
美瑛の青い池をモチーフに廃棄されるパンを副原料に作れられたヴァイツェンビール。
ヴァイツェン(weizen)は、ドイツを代表する白ビールです。小麦麦芽を50%以上使用しており、バナナやリンゴのようなフルーティな香りと、ほのかなクローブのようなスパイシーな香りが特徴です。苦みをほとんど感じない柔らかな味わいで、飲みやすいビールです。
原材料:麦芽、パン、小麦麦芽、オーツ麦、ホップ、乳糖
麦芽使用率:50%以上
アルコール分:5.5%
内容量:330ml/本
- 送料について
-
4セットまでは1つ分の送料で発送可能な商品です。
※こちらの商品は産地直送商品のため、Shot bar HERMIT以外の商品と同梱(同時発送)はできません。
※そのほかの商品と同梱になる場合は送料が変わる場合がございます。
- 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています
- 20歳未満の者に対しては酒類を販売しません
内容・容量 | 350ml ✕3本 |
---|---|
原材料名 | 大麦麦芽(ドイツ製造)、小麦麦芽(ドイツ製造)、糖質、パン、スピルリナ、ホップ |
麦芽使用率 | 50%以上 |
アルコール分 | 6% |
賞味期限 | 製造から270日 |
配送方法 | ヤマト運輸 |
発送目安 | ご注文から10日営業日以内 |
この商品の生産者

北海道上川郡美瑛町本町2丁目6−1
生産者について

待望の商品化
美瑛には、素晴らしい資源があります。美しい景観は勿論、色々な食材や才能豊かな人たち、良質な食材を高い技術と思い出様々な製品が作られています。
しかし、そんな良いものでも加工の段階でお客様の手に渡らず残念なことに廃棄になるものも少なからず存在します。
そういったものを再び蘇らせる為に地域や仲間たちの力を借りて新しい命を吹き込むべく努力する。これがびえい流であり作りてである荒井さんの願いです。
クラフトビールは地域に根付いたビール造りができることが魅力の一つとして挙げられます。
そのため、美瑛産の原料の特徴を生かし高品質なものにするために、裏付けされた技術や製法と経験をもとに、万人受けは考えずに旨いビール造りを追求して、美瑛のクラフトビールが醸造されています。
「クラフトビールを楽しみ、みんなを笑顔に!」そんな想いから、新たなクラフトビール文化を創出し、地域の魅力を発信していく活動を行っています。多くの皆さんの共感と想いを込めて、びえい流の文字は、荒井さんご本人が揮毫したものです。